【メディア】フィリピン現地での記者会見の様子が報道されました(2007/4/21 共同通信、Inquirer)
HRNのフィリピン現地調査の様子が、フィリピン現地で大きく報道されました。 共同通信(英語)>> “Japanese rights group seeks ODA suspension over killin …
HRNのフィリピン現地調査の様子が、フィリピン現地で大きく報道されました。 共同通信(英語)>> “Japanese rights group seeks ODA suspension over killin …
2007年4月19日、HRNフィリピン調査団が、フィリピン弁護士会を訪問したときの様子がフィリピン弁護士会のウェブサイトで紹介されました。 フィリピン弁護士会(IBP)ウェブサイト>> Human Rights Now …
フィリップ・アルストン国連特別報告者の訪日―フィリピン、スリランカなどで続く超法規的殺害・即時・恣意的処刑をなくすために 【東京 2007年3月27日】 本日、東京に拠点を置く人権NGO ヒューマンライツ・ナウは、200 …
2007/03/22 超法規的・即決・恣意的処刑に関する特別報告者 フィリップ・アルストンのフィリピン訪問(2007 年2 月12~21 日)に関する予備的ノート(A/HRC/4/20/Add.3)   …
(ニューヨーク、2007年2月22日) 国連の独立人権専門家が本日警告するところによると、フィリピンにおいて、確かに軍隊が行っていると認められる多数の裁判なしの殺害(超法規的殺害)、実質的な不処罰の文化、そして証言者が弱 …
2007/2/21 フィリピン(マニラ): 超法規的殺害が、フィリピンの市民社会と政治的対話をむしばんでいる、と現地訪問を終えた国連独立専門家(国連人権理事会特別報告者 フィリップ・アルストン教授 プレス・リリース) & …
大統領府は、1月30日記者会見において、メロ委員会の報告を受けて、アロヨ大統領は行政各部に以下の指示をしたと公表した。 1 国防省、国軍に対し、上官の責任に関してできる限り早く報告をすること 2 司法省、国軍は人権委員会 …
1月28日付フィリピン各紙によれば、フィリピンにおける一連の超法規的殺害問題を調査する調査委員会(通称メロ委員会)は、1月22日に調査を終了し、このほど委員会の調査報告書をアロヨ大統領に正式に提出した。報告書には、これら …
HRNは、フィリピンにおける人権活動家に対する超法規的殺害について、他団体とともに、「ASEAN関連会議のための再訪比時におけるフィリピンでの『政治的殺』」に関する再確認のお願い」に賛同をしました。 以下、http:// …
『フィリピンにおける超法規的殺害が処罰されるようにもとめます』 私たちヒューマンライツ・ナウは、現在も続いている多くの超法規的殺害に重大な懸念を持っています。フィリピンの人権NGOカラパタンによれば、2001年にアロ …